[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんななんてこたぁない絵でも、肌色だとちょっと恥ずかしいのはなんでですか。
まぁいいや;
ところで、ガルティアのドラマCD二弾が発表されましたね!
ディアゴだよディアゴー!!
六月発売ですよ。ジャケットも六月になったらあがるんじゃないですか?うわー
最後の描きおろしディアゴかもしれないから凄い期待してます!
六月にCD出て夏から秋にかけては、その恩恵だけでディアシンディアシン言っていられると思うので、発売から一年はガルティアを愛し続けられそうです。
本当あの時ステラを選んでよかった。
ジークとディアゴどっちを好きになるかかなり悩んだんですよね。
アニメイトで買ってたら多分ジークにいれこんでた。笑
私はちょいちゃら系が好きなので多分ディアゴだと思ったんですが、ジークさま超かっこいいからさ…
決め手はがたいがディアゴのが良かったからです。身長15センチ差って理想。
で、ドラマCD。
私まだジークさまの買ってないので内容知らないんですが、このCDシリーズっていくらかでも本編を補完する気はないの…?
ディアゴ編、ハネムーンだよ???
そう見せかけといて結構重要な内容ぶっこんでくるのかしら。
あぁでもリヒトとアルド巻き込むなんて超最高。ディアマンテ組のワイワイ感がとっても好きです。
ジークさま編はエロが三分の一くらいなんて恐ろしい話を耳にしたんですが、ディアゴ編はエロはそんなに多くなくていいから楽しくして欲しいなぁ~
声優さんのそういう声聞くのはたまらなく美味しいと思うんですけど、そういう行為をしたってことと想いが通じ合ってる表現さえあれば長時間割かなくてもいいと思うんだドラマCDは。それより内容。
ゲームみたいにスチル付だったらずっとエロシーンでもいいんですけどね。
ディアゴとリヒトの会話がききたいんだぜ・・・
ドン引き。ディアゴも引いちゃうやつ!ごめんなさい…
そもそもシンってわかってもらえないかもしれないんですけど;;
入稿終わって10日くらい絵も描いてなかったのでそろそろまた描かないと見失うと思って描いたのに、違う何かを見失ってます。
ところで今日ディアゴbotちゃんが「死ぬほど恥ずかしいめにあわせるからな」って言ってて、あぁぁそういう使える台詞言ってたなって思い出して、なにをしたら死ぬほど恥ずかしいんだろうと考えて考えて浮かびませんでした。
あれ、シン破ってたからそういう目にあっても仕方ないですよね。
ディアゴには頑張ってもらいたい。
ガルティアが大ジャンルだったら誰か描いてくれそうなネタなのに勿体無いなぁー
また暫く開きましたがHARU→SUPERと終わって、漸く落ち着きました。
こんなに真面目に同人活動するの久しぶりでした。疲れた;
スパコミでスペースにお立ち寄りくださった方、どうもありがとうございました。
当日は朝天気が荒れて大変でしたね…。無事に終わってなによりです。
えー、今回もガルティア。ディアシン本出しました。
締め切りまでほんと時間なくてディアゴの髪にもトーン貼れない体たらくでした;;
表紙もね!やっぱり最後まで残ってたからこんな出来だよ!表紙くらい頑張れと何度…。
4月の半ばにのんきに旅行とかしてはいけない。ふぅ
ガルティア大好きで自分が意外と冷めないのでまだ私はやりますよ。
ほんとはCDも出始めたしもっともっと盛り上がってプレイ人口増えて欲しいんですが、そうはいかない感じなのが切ないです。
ついったで検索とかしちゃうんですけど、まぁ見かけないですしね。
1日1ガル運動とかってタグでもつけてみんな毎日つぶやけばいいのに…。
私はしないですけど。←
とりあえず原稿にさかれてた時間があいたので、またこちらで色々妄想していこうと思います。
入稿してからずっと、こんなの描いちゃったよどうしよう(例:↑)という嫌な気持ちに苛まれてたんですが、漸く峠を越してきました。
いえ、毎回そうだからいいんですけど;
私はディアゴルートの可愛くて仕方ないシンちゃんが大好きなのでもういいです。
今度は更にディアゴにめろめろな感じにしよう…と清々しく開き直る。。。
HARUコミ、ガルティアは何サークルあるかとドキドキでしたが、私もいれて7サークルでした。
これは多いの少ないの? でも、これが最大かもしれないですね。
5月はもっと少ないでしょう; うぅ悲しい…
ここ最近のガルティアの動きとしては、ホワイトデーボイスとCD情報が更新されました。
ホワイトデーの方は豪華すぎてビックリ。本当に嬉しかったー!
CDの収録終わってるんですかねぇ…。
ドラマCDはまずジーク編が4月の終わりに発売ということで。予想より早い;;
しかもサイトの並び的に、次がディアゴ?
私、出来ればもっと後がいいんですけどー!
発売されたら何を楽しみにガルティアを描けばいいの…。せめて3人目がいい;
ゲーム本編よりドラマCD動き早すぎてビックリです。
これ出し切るまできんとうか出せないとかあるんだろうか。
聞きたいの先に出されると、 その後続かないかもしれない;;;
ところでホワイトデーボイス。ディアゴが素敵すぎて鬼のようにリピートしてききました。
大人だったなぁ。。。ディアゴ。
思ったより、シンに対して余裕があるのを感じました。そうなんだ…
ディアゴに翻弄されるシン。これで次はいこう!どこにだよ。
良かったですホワイトデー。滅茶苦茶萌えた。
長くなりましたが、HARUコミでスペースに立ち寄ってくださった方、ありがとうございました。
次スパコミ、実は締め切りまで余裕ぶっこいてられないのでまた暫く潜ります。
随分前回から間があいてますが、その間せこせこ描いたディアシンの入稿をすませました。
予想通りペラいですが、とりあえずHARUコミで頒布します。
これ表紙なんですけど、私はどうしても最後まで表紙を描かないのでいつも表紙がいけてません…。
どうも面倒で残ってしまう。。。
次は表紙先に描いておこう!…と毎回反省する(そしてくり返す)。
ふざけたタイトルですが(タイトル決めるのも超嫌い)、シンちゃんがディアゴを大好きーって内容です…。
痛すぎて自分でも見てられない。
東1ホールのコ06bにいますので、よかったら見に来てやってくださいv
あと、コピーでも出せたらいいなって感じですが、まだ何もやってないので未定です。
今回の原稿中は、甘酒豆乳にシナモンパウダーいれたホットドリンクを「奇跡の飲み物…!」と愛でていました。すっごい美味しい。
あと天津甘栗。パックで売ってるやつ。これもいくつ食べたことか…。
睡眠がどうしても削られるのでストレスたまって過食傾向になるけど、食べ過ぎると胃が疲れて眠くなる。でも食べちゃう!ってかんじで生きてました。きっとまた太った…。
日曜イベント終わったら、次はスパコミに申し込みしてあるのでまだ暫く更新は停滞します。
ガルティア何スペあるのかドキドキですよー。ディアシンに出会えるといいなー!